症状・目的別

足ツボマッサージ

 

足裏、足ツボマッサージ

足首調整

膝、膝小僧、膝裏、じん帯

ふくらはぎほぐし

 

「足ツボをやって欲しい」っと来院された方に、

「痛い所や症状はなんですか?」っと聞いた時、

「肩こりがひどいんです」っと返ってきたことがあります。

 

足ツボを信じる気持ち、好きな気持ちはわかります。でもすみません、肩が痛いなら肩に直接治療させて下さい。

 

そんな場合は除きますが、足ツボマッサージ、足裏マッサージは全身の疲労感を取り去るのにとても優れています。

それだけだと癒し効果だけかなーとも思いますが、足裏をほぐし筋肉の状態を良くしておくのは多くのメリットがありますよ。

まず疲れを取るだけでなく、その後も疲れにくくなります。

外反母趾や足底腱膜炎、浮き指等の予防、О脚、膝痛の改善にも繋がります。

足裏の筋肉と共に、人間の土台ともいえる足首の調整、巷で第二の心臓と呼ばれるふくらはぎ、何かと負担がかかり痛みが出やすい膝関節周り、この辺も含め足ツボとしてマッサージをすることで痛みや疲労を取るだけでなく正しい歩行姿勢、正しい使い方で筋肉を運かしやすくなります。

 

通常の全身治療の中でもこの周囲はやりますが、特に足裏をしっかりほぐしていく、っというのはなかなか手が回りません。しかし足ツボが好きな方、効果を感じる方は遠慮せずお伝え下さい。足ツボ多めだったり、足ツボのみの内容ももちろんお受けします。ツボを知り尽くした鍼灸師による、鍼を使わないツボ刺激ってのもなかなかオツですよ。足ツボ専門店等との違いもお試し下さい。